西川木楽会ニュース2005年5月号

西川木楽会ニュース(5月号)               発行日;2005-5-15
活動報告(3月〜5月)

3/26(土)ユガテ活動 参加者:17名 シイタケ原木運び、ログ倉庫建設、
  ・枝打ち(ユガテ登り口の川崎さんの線下ヒノキ10数本)
   梯子と命綱を使って樹下高6m位まで枝打ちを行った。景観復活。
  ・楽しみにしていたシイタケは盗まれてガッカリ。非常識な人間に激怒。
  ・ユガテのトイレの後の深沢ルートを10名で下山、299にはサンクス付近
   で合流、東吾野までは700m位あり周遊ルートには不適と判断。
4/09(土)ユガテの春を楽しむ 参加者:41名(近年になく大人数)
  ・宮島氏の団地から大人:5名、子供:3名参加が大きかった
  ・シイタケの種駒打ち96本
  ・タラノメ、セリ、ヨモギ、カンゾウ等山菜の天ぷらを満喫
4/23(土)ユガテ活動 参加者:17名
  ・午前中はヒノキ210本を川崎氏の線下間伐跡地に植栽、砂利多く苦戦。
   飛入りのハイカー夫妻が3本植樹。
  ・午後は3班に別れ、ログ倉庫建設、ユガテにヒノキ90本補植、名栗縄文
   の森所有者山下氏からトチノキの実生苗74本いただき日高市南平沢の本
   田氏の畑に仮植え。活用策は今後の検討課題。一人20個位シイタケ土産。
  ・落合氏お母様差入れの“ワラビのお浸し”昼食時大好評。
4/29(土)ログ倉庫建設 臨時に実施 参加者:4名 正味1.8mの高さ完成
4/29(土)練馬区社会体育団体「親子体操会」野外活動(ユガテ)
  ・坂井理事が会長の団体 大人:10名、子供:8名参加 11時〜14時半
  ・連休の野外活動の一環として自然の中での心身の発達、訓練が目的。

4月〜6月の活動ポイント

・ログ倉庫の骨組み完成、丸太の間に板張付け、屋根の形決定
・環境学習、エコツーリズム、森林セラピーなどのフィールドとしてユガテを整備
 (アプローチルート、樹木名札、散歩道など)
・6/12(日)総会 飯能信用金庫本店(東飯能駅東口脇)12時〜16時
      記念講演 上原巌氏 「森林セラピーと飯能」
・H17年度山の学校は「くらしの学校」としてスタート

TOPICS

・作業効率化のためチェンソー使用は避けて通れない(技術講習会の徹底)。
・4/4から週単位でボランティアネット飯能加盟団体が自治文化センターでパネル展示 
 西川木楽会も参加(4/18〜4/25)。120名来場と予想以上の反響であった。
・飯能市社会福祉協議会からの依頼行事
 ヤングボランティアスクール     8/21(日) 昨年同様
 体験プログラム(ボランティア体験) 8/27(土) 通常活動に便乗
新入会員紹介

・小山 誠三  飯能市川寺 前飯能市長(エコツーリズムの資料から加入)
・桑原 良博  入間市野田(インターネット“間伐”より西川木楽会にヒット)
・原田 恵子  飯能市美杉台(森林インストラクター)
・奈良 典子  所沢市小手指町(ご主人加入済)

退会者

 浅見 直三、井手 尚子、伊藤 恵一郎、小番 芳子、杉田 繁利、 
 杉山 興太郎、田島 哲也、中村 勝、町田 俊久(9名)

会員数は97名(5/13時点)

理事会報告

4/12(火)参加者:11名 
5/10(火)参加者:16名

事務局からのお知らせ

・4月03日 町から大竹氏への会計業務の引継ぎ開始。
       4/13,4/23,4/27で終了。大竹氏にご協力お願いいたします。
・4月13日 平成16年度会計監査実施(監査役;大島氏)。
・4月15日 法人市民税均等割:50千円、法人県民税均等割:20千円の
       減免申請。
・4月15日 (社)国土緑化推進機構地球温暖化防止助成金事業に300千円申請。
・4月18日 林野庁広報コーナーにPRの一環として西川木楽会パンフレット
       展示すべく県「森づくり課」に50部提供。
・4月26日 (社)国土緑化推進機構の地球温暖化防止助成金267千円入金。
・4月28日 日本財団から助成金300千円入金(枝打ち用器材購入に充当)。
・5月06日 林野庁発行広報誌「そこが知りたい」2005年版(一部600円)
       に昨年5月(社)全林協の取材時の写真が表紙に掲載されました。

 老人とは

 老人というのは、枯れ木に近くなった人生が延びたのではなく、

 生き生きした知恵や才能を発揮できる期間が延びた。

 その人の人格・技術・識見いろんなものが成熟し、

 今こそ頂点という時期が老年期である。
       (映画監督:新藤兼人 2000.1.11 読売新聞)

                                以 上
                           
                           (発行:町 利明)