西川木楽会ニュース2006年冬号

西川木楽会ニュース(冬号)                            発行日2006-12-30

活動報告(10月〜12月)

10/15(日)  第2回竹炭焼き    参加者8名

素材は前回の半焼け材2/3と、よく乾燥させた竹1/3を利用した。

朝8時45分に点火。排煙口の温度は9:45 120度 10:05 150度

10:35 250度 11:05 300度と今回は順調に温度が上昇しました。

11:30 307度時点に窯の密閉をして後は明日の結果待ちです。

(参加者)大竹、小川、大野、落合、中島、松井、三船、宮島、

 

10/16(月)  炭だし作業      参加者7名

朝9時に炭出しを開始しました。蓋をあけると白い灰がまず見えるダメか?

少しずつかき出していくと黒く焼けた炭が見えた成功だ。少しずつ窯から炭をかき出しその後、灰落としやカットをして約7キロの炭が出来ました。 

 (参加者)  小川、大野、落合、酒井、松井、松本、三船

 

10/21(土)22(日) 入間市万燈まつり 参加者1日目16名 2日目14名

入間市万燈まつりが盛大の内に終わりました。

参加者の皆様御協力ありがとうございました。

出品物は八割方売れました。

二日間でしいたけは60キロ、ギンナン30袋、竹炭40袋完売

木工品、つる籠,松ボクリ、コマ、船等たくさん売れました。

 

10/28(土)  定例ユガテの森作業  参加者23名 内木楽会員13名

今回は竹炭用竹を提供して下さるユガテの落合久明さんの竹林の歩道

約30メールの補修の為、路肩に木杭15本近く打ち補修を実施しました。

多くのハイカーの利用する道で安心してハイカー達も歩ける事でしょう。

落合久明さんも作業後、懇談に来られシイタケ汁を差し上げました。

今回は「ほかほか保育園」と「NPO法人グランマ富士見台」の保母さん達10名がシイタケ狩りに来られました。キノコ汁と焼きシイタケを喜んで食べて帰りには松ボックリのお土産を大変喜んで持ち帰られました。

午後、ユガデの下刈りを1時間半程実施しました。 

(参加者) 大島、大野、小川、落合、小見寺、坂井、坂井J,酒井、

島野、町、松井、 三船、村木と保母さん10名

 

11/4(土)  木工部会芋煮会報告   参加者9名

11/4の木工部会で初の芋煮会が開かれました。 

コムハウス菜園産サトイモを利用して大竹コック長・村木さんの

調理による「山形風」芋煮に皆さん、舌鼓をうたれました。

又露天風呂には3名の方が入って疲れをとられました。

(参加者)大河原、大竹、小川、小見寺、片岡、佐渡、玉城、宮島、村木

 

11/24(金) 第3回竹炭焼き作業  参加者8名

朝8時半より明日の市民参加竹炭焼きイベントの為に第3回目の

竹炭焼きを実施しました。  今回も順調に温度が上昇して2時には

300℃になり密閉して明日のお楽しみとなりました。

 (参加者) 大野、小川、落合、片岡、町、松井、三船、宮島

 

11/25(土) ユガデの森 下刈りと市民参加竹炭焼き 参加者18名と市民10名

10時過ぎに飯能市民参加の(男性5名、女性5名)10名が到着し会員18名と合同で開会式を町さんの司会で行いました。

10時半より昨日の竹炭焼きの炭出しをしました。市民、会員の見守る中

窯の蓋が開かれ竹炭が出てきました。 第3回目も成功です。万歳・・・・

その後、炭出し、竹割りを経験し、竹炭をお土産に沢山袋に詰めご満悦でした。

第4回目の竹炭焼きを11時に点火開始しました。しかし今回はなかなか温度が上がらず、午後から窯焚プロの松井さんも四苦八苦の末150℃を超え200℃〜300℃となり、3時には過去最高の340℃になりここで窯の密閉をしました。

(参加者)大島、大竹、大野、小川、落合、小見寺、片岡、小船、坂井、

坂井J,島野、町、松井、松本、三船、宮島、村木、山中、と市民の皆様10名

 

12/9(土)  ユガデの森  忘年会   参加者20名

朝から小雨の為、落合さん宅前で集合した8名で話し合い雨天用に確保していた新田公会堂ではなく、我々のフィールドのユガテの森でやる事に決定する。

9時15分から大テントを張り、一年の安全に感謝して「山仕事納め」の儀式を行った。調理場用にブルーシートをロープで2枚張り雨対策としました。料理は豚汁、から揚げ、やきそばと卵の燻製を作り差入れの自然薯の煮物、漬物等たっぷりでした。飲み物も例年と同じくビール、お酒、焼酎、ワインとジュース、ウーロン茶と豊富で自家製の目薬茶もうけて小雨の中一年を振り返り会話が弾みました。

2〜3年ぶりに来られた小船さん、市民参加竹炭つくりに参加し 即入会された青木治男さんも多いに会話を楽しんでおられました。

(参加者)青木、大島、大野、大竹、小川、落合、小見寺、片岡、小船、

坂井、坂井J、島野、中里、古橋、松井、松本、三船、宮島、村木、山中、

 

12/19 (火)   森林景観美化活動   参加者4名

「清流線景観美化活動」に西川木楽会から三名参加してきました (小見寺、酒井、三船)。川越農林振興センター林業部(志々目)、日高市役所、毛呂山町役場 、西川広域森林組合、地元の各団体から参加者があり約25名が集まり午前中に予定の林道脇のゴミが片づけられ奇麗になりました 。

 

12/23(土)  木工部会納会   参加者6名

朝十時から新造作の資材倉庫に菜園に一時保管してある長尺資材を約30本収納しました。その後作業小屋の整理、木工旋盤の掃除及び河原の掃除、休憩部屋の引き戸の交換等、日々なかなか出来無かった修理、掃除などを実施しました。 

午後1時より北海料理「鮭のチャンチャン焼き」で一杯やりました。

生きのいい鮭と千切キャベツと味噌を大胆に鉄板の上で焼きながら食べGOODでした。その上に、甲州ほうとも食べてお腹一杯になりました。

    (参加者)大竹、小見寺、大河原、片岡、佐渡、三船

 

TOPICS

・今年より始めた竹炭焼きを年4回実施し、1回目は半焼き状態、

2回目は成功(万燈まつりで初売り)、3回目も成功(市民参加行事)

4回目は失敗し、今後の良き経験になりました。

 

新入会員

・青木 治男  入間市仏子

 

事務局からの連絡事項

・理事会は新年から毎月第2木曜日に変更します。

・12/末時点での年会費納入者は89名です。未納の方はお願いいたします。

 

 

 

                              以上

広報目次へ戻る