西川木楽会ニュース2006年秋号

西川木楽会ニュース(秋号

                          発行日2006-9-30

活動報告(7月〜9月)

 

7/2(日) 木工部会活動 「うどん打ち」 参加者12名

多くの皆様の参加、有難うございました。

・ 初めてのうどん打ちに悪戦苦闘をして、出来たうどんと、大竹コック長手作りの人参、ナス、ピーマンそして桜海老入りかき揚げが美味でした。

・飲み物も ビール、ウーロン茶、お酒、焼酎と飲み放題で 露天風呂に入って7時ごろまで ゆっくりされた方も おられました。

前日、泊まられた方の話では8時過ぎると、蛍が出るとの事です。

(参加者)大河原、大竹、小川、落合、大野、佐渡、宮島、村木、山中、玉城 大河原さん知人の寺庵、時崎さんでした。

 

7/11(火) 炭焼き窯準備 参加者9名 

・竹炭材の準備完了

・木酢液用竹製煙突5メートル 2本  完成

・ロストル、たきぐち蓋完成

蒸し暑い日でした。昼食は小川さん差入れのソバは、山菜みつば、からし大根,柚子が入りGOODでした。

(参加者)大野、小川、落合、小見寺、酒井、古橋、町、三船、村木、

 

7/16(日) 木工作業小屋の改修 参加者 大竹、佐渡、三船、大河原の4名

・床の朽ちた丸太を、約15本剥ぎ取りました。小屋の約2/3で、作業場部分です。その後、下地部の小石の地ならしを完了しました。次回はコンクリート打ちです。今回の改修は、作業場部分のみです。

    

7/22(土) ユガデの森 初窯火入れ 参加者 17名

・大テント御披露  屋根には大きく「NPO法人西川木楽会」と表示された2間_3間のテントです。

・ソーメン流しは、大竹、村木両氏の手料理で美味しく楽しく食べました。

・PM3時に窯の密閉を開始しPM4時に終了し明日の結果待ちとしました。

・下草刈りは、落合さん、片岡さんはじめ手のすいた人が、雨で濡れた草でズボンの先を濡らしながら頑張ってくれました。

・今回初の生ビールも、最初は操作で手間取りましたが、まもなくスムーズにビールが出始め、中々おいしい生ビールを飲む事が出来ました。

(参加者)大竹、大野、小川、落合、落合(娘さん)、小見寺、片岡、中島、半田(新入)、町、松井、松本、三船、宮島、村木、山中、宮沢(社協) 

     

7/23(日)炭出し 参加者 小川、大野、松井、中島、三船5名

・朝9時半に竹炭を出しました。蓋を開けた時,灰と炭らしきものが見えた時は ほっとしました。 手前から徐々に炭を出していくと,中央辺りから半焼けの状態の物が出てきました。

今回の成果は、半分が半焼き状態で、1/4が灰で 残り1/4が炭でした。

少しですが竹炭を見ることが出来て、嬉しくなりました。

      

7/28(金)第2回木工作業小屋改修 大竹、佐渡、三船 3名

・床面のコンクリート打ちを実施いたしました。インスタントモルタル25「袋を50袋、水でこねて流し込み仕上げました。

10時から3時頃までかかりコンクリート打ちは、完了しました。

早く皆様に、長く眠っている木工旋盤を使ってもらう為、頑張っています。

後は在庫の床板を張りと周りを仕上げれば完成です。

 

7/30(日) 臨時竹炭焼き作業 参加者9名

・朝9時15分から落合さんの竹林にて、古い竹を5本間伐して軽トラでユガテの森まで持ち帰り、長さ70cmに寸切りして両刃ナタと竹割りを使って4分割しました。午後は残りの竹を分割し、節を取り竹材置き場を作って収納し3時に作業を終了しました.。

(参加者)大野、小川、落合、酒井、中島、町、松井、三船, 村木、

 

8/13(日) 臨時炭焼き窯の上屋造り  参加者8名

・落合さんからいた径120〜150ミリ 長さ3mの間伐材6本を窯の周り に立て梁を3本渡し重量感のある建屋が出来ました。

後は垂木を取り付け カラートタン板を 張れば完成です。

朝8時半から4時まで暑い中 汗まみれになり ご苦労様でした。

(参加者)大野、小川、新谷、中島、町、松井、三船、山中、

 

8/19(土) 木工部会 参加者 4名  佐渡、三船、小見寺、大竹

・作業小屋の床面、周辺部の造作も終わり作業場が広くなりました。

・木工旋盤の仮据付、試運転を行いました。

・8cmの丸太の外側を試し削りし、切削の感覚を各自経験しました。

  後は据付位置,作業台、工具置き場の整理が必要です。

・畑作業は秋物(キャベツ、ブロッコリー、白菜等)を植付けました。

 

8/20(日) ヤングボランティアスクール 参加者60名 木楽会員13名

・朝5時頃雨が降り心配されましたが、8時半の集合時は、曇となり飯能河原で膝まで水につかり川向こうに渡り、涼しい木陰で,川の中の観察、川遊びをし、大竹さん、村木さん調理のそうめん流しは、好評でした。食材は社協、用具は木楽会の準備でスム−ズに出来ました。 小見寺さん準備の「商い中」 の暖簾がワンポイントでした。 その後スイカ割りを3班に分れワイワイ言いながら楽しみました。

水遊びをする子供たちの笑顔が疲れを癒してくれます。1時より後片付けをし記念写真をとり解散しました。 社協の皆様も喜んでくれました。

(参加者)大島、大竹、大野、小川、落合、小見寺、島野、新谷、古橋、松井、原田、三船、村木、  

 

8/26(土) ユガテ定例活動の報告  参加者 13名

・総勢13名の参加を得てフィールドの下刈と、高圧線下の蔓切り草刈を、午前中2時間、午後2時間ずつ行い暑さもさる事ながら久しぶりに爽快な気分のうちに15時終了しました。  

(参加者)大竹、大野、小川、落合、片岡、酒井、新谷、高野、半田、町、松井、松本、村木

 

8/27(日)  西川材フェアー  参加者 17名

・曇空の朝8時半に、飯能市役所大駐車場に集合。展示品、工作品等のヤード  をセットし10時からお客の対応を開始しました。

キーホルダーが最初に売れ その後 子供たちがコマ、船作りを始めました。

子供の為に「動物のかたぬき」を作る父親たちで 2台の糸鋸盤が 取り合いになる程でした。古橋さんの手作り品も好評で ミニ独楽が 良く売れました。

又、宮島さんの大きなぐい飲み等 色々な物が 沢山売れました。会場が昨年より2~3倍 広くなり お客の入りも良かったと思います。

(参加者) 大河原、大竹,大野、岡部、小川、桑原、佐渡、島野、玉城、中里、平田、古橋、松井、三船、宮島、村木、吉野、 

・西川材フェアーでは沢山の木工品が売れました。その内容の連絡が大竹会計より有りましたので御報告いたします。  

     ・コマ             (42個)    4200円

     ・船              (37個)    3700円

     ・キーホルダー、名札     (7個)     700円

     ・切抜き            (49個)    4900円

     ・置物(大河原氏提供)    (2個)    3000円

     ・ぐいのみ(宮島氏)             2800円

     ・ミニゴマ他(古橋氏)            3500円

    (材料費など未清算分を含む) 合計 22800円の売上でした。

     

9/10(日) 臨時炭焼き窯小屋造り  参加者7名

・朝9時より、炭焼き窯小屋の屋根張りと、ログ倉庫横の更衣室の床張りを完了いたしました。炭焼きの時、雨の心配が無くなります。更衣室は,女性の方も着替えに助かりますね。あとログ小屋裏に下屋を作り、又下刈りと赤土を3袋作りました。

 (参加者) 大野、小川、落合、片岡、町、松井、三船、

     (半田さんがハイキング途中で立ち寄られました。)

 

9/16(土) 木工部会  参加者 9名

・廃材を切断し軽トラでユガテの森に搬送する。(2往復)

  ユガテで切断し割って薪にする。

・木工旋盤に面板を取り付け試運転を完了する。

  いつでも使えますので使ってください。

・バーベキュー会場を点検する。

     コンロを追加する。(ユガテに有り)

      イス不足4人分 (製作する)

・台所の洗い場右に、洗物置き棚を製作する。

(参加者)大野、大竹、小川、片岡、佐渡、町、松井、三船、村木

 

9/23(土) ユガテの森  下刈り作業  17名

・この夏最後の下刈りに参加の皆様お疲れ様でした。

先日、コムハウスより運んだ廃材を薪に加工した物を全員で荒縄で束ね約20束でき次回の炭焼きに使用します。

その後、森の下刈りを3時まで実施しました。

(参加者)小川、大島、大野、落合、小見寺、桑原、酒井、酒井J,

     新谷、中島、半田、町、松井、三船、宮島、村木、山中  

 

9/30(土) 海鮮バーべキューの集い  参加者19名

天気が良く暑い中、皆様お疲れ様でした。

新鮮な直送の秋刀魚、イカ、ホタテに満足されましたか?

秋刀魚の苦味の有るはらわた, 生きのいいイカ焼き、 ホタテの刺身と最高に美味でした。 露天風呂には4〜5名の人が入り汗を流して又ビールをゴックンと飲んだ後は 焼きそばとおにぎりで腹一杯となりました。差し入れをして下さいました方、有難うございました。又当日は会場係、食事係、木工係と全員にお手伝いいただき有難うございました。余興のビール当てクイズは落合、小見寺さんが優勝でした。

(参加者) 大河原 小川 大野  落合  小見寺 片岡 桑原 坂井 坂井J

      酒井  佐渡 半田 町 三船 鴨下 松井 山中 玉城 菊池

 

TOPICS

・7/30(日)予定の「川遊びをしよう」は台風の影響により増水が危惧され12組33名の大勢の申込が有ったのに残念ながら中止。(小見寺)

・小見寺氏の原稿メールから小久保君の卒論をHP紹介の記事(小見寺)

・8/6新田自治会バーベキュー大会がユガテの広場で行われ、会から小川氏町が参加し親睦を深めました。(町)

 

新入会員   会員数105名(9/E時点)

・松本 憲恭  坂戸市伊豆の山町

・半田 緑 さいたま市針ヶ谷

 

事務局からの連絡事項

・今回のニュース(秋号)から担当を三船幸士(ゆきお)に交代しました。(町)

・(社)国土緑化推進機構から「緑と水の森林基金」の助成金申請は

  不採用の連絡があり、今年度はゼロとなりました。(町)

 

以上

 

                         (発行:三船幸士(ゆきお))

広報目次へ戻る